新着記事
-
ドテラのグレープフルーツの甘くてほろ苦い効果効能の魅力
柑橘系でおなじみのグレープフルーツ。 同じ柑橘系でもオレンジやレモンとはまた少し違ったホロ苦い香りが魅力ですよね。 グレープフルーツといえばダイエットと思う人も多いのではないでしょうか? 今日は、ドテラのエッセンシャルオイルの一つグレープフ... -
ドテラのオンガードの身体元気サポートの秘密と効果効能
季節の変わり目。なんとなく体調万全じゃないな、と思う時期。。。 身体の体力や免疫力が落ちてくると、常にウイルスや細菌に感染しやすくなります。 そんな時の身体のサポートに大活躍してくれるのが、ドテラの代表ブレンドオイルのオンガード。ドテラの... -
花粉をシャットアウト!ドテライージーエアで簡単アロママスク作り♪
花粉がつらい時期。くしゃみ、鼻水、鼻づまり。。。本当につらいですよね。鼻の奥は自律神経につながっていると言われているので、鼻の状態が正常じゃないと体のだるさや頭痛まで引き起こして体調まで悪くなってきます。 そんな時少しでも外の悪い空気をシ... -
ドテラオレンジをチョコ菓子にかけて大人な時間を楽しむ方法
誰でも使いやすいドテラのオレンジ。 今回はドテラのオレンジをチョコレートにかけると?というお話をします。 ドテラのオレンジはディフューズしたりアロママッサージに使ったりだけではなくひと工夫でお菓子をワンランクアップできますよ。 ドテラのオレ... -
ドテラのレモンオイルは飲める?レモン好き必見!安全性と飲み方
「アロマオイルは飲むものじゃない」…そう思っている方、多いのではないでしょうか? たしかに、一般的なアロマオイルは「香りを楽しむ」もの。飲用なんて考えたこともない!という声がほとんどかもしれません。 でも――もし、それが“ほんの一部の常識”だっ... -
アロマ風呂で今日スグに「体」も「心」も「運」も浄化する超お手軽な方法
毎日忙しく、日々あわただしく過ごして夜には心も体も疲れてヘトヘト。。。 そんな一日の疲れにバスタイムが自分の一番癒しの時間。。。 そんな方も多いのではないでしょうか? ただ、忙しい日々を送っていると、なかなか時間をゆっくりとってお風呂に入る... -
ドテラのサンリズムで、太陽のような明るい気分を手に入れる方法
なんだか、気分が晴れない。。。 仕事でミスして落ち込みぎみ。。。 ストレスを感じてどんよりブルーな気分。。。 生きてれば、そんな時は絶対ありますよね。 ただ、落ち込みぎみの時も、ブルーな気分の時も、そのままの気分を引きずっていては、良い事も... -
アロマオイルを活用して「上質呼吸」を意識すればハッピーを引き寄せられる
皆さん、呼吸していますか? 「って、あたりまえやん。呼吸してなければ生きてないし。」 という感じですが。 実は呼吸にも「質」があるんです。 良質な呼吸もあれば、質の悪い呼吸もある。 質が悪い呼吸をしていると、呼吸をしていないと言っていいくらい... -
スマートアンドサシーで痩せた!代謝ブレンドの効果と使い方
ポッコリお腹、プヨプヨの二の腕。年齢と共にどんなに頑張っても減らない体重・・・女性にとって「ダイエット」は永遠のテーマですね。 無理なく思うようなボディーが手に入れられたらどんなに嬉しい事でしょう。 ドテラには、そんな女性に嬉しい独自ブレ... -
フランキンセンスの効果効能と使い方 | 奇跡を起こす凄いアロマ?
フランキンセンス。 アロマテラピーを少しでも知ってる方なら、誰でも耳にしたことがあるのが「フランキンセンス」ではないでしょうか。 フランキンセンスは「若返りの精油」や「精油の王様」とも言われていて、今では女性のアンチエイジングには欠かせな...